
お知らせ・ブログ
ブログ
勉強方法
続 成長の跡
10/19にアップしたブログ「成長の跡」の続編です。
その時に書いた急成長を遂げているA君の期末テストの結果が判明。
中間テストに比べて80点以上アップ。
成績もさることながら
行動の「質」と「機敏さ」
は確実に上がってきています。
それを裏付けるかのように、速読講座の中で実施している「速解力検定」の結果でも急上昇。
理解力と速読力を測定し、理解を伴った読解速度で
準1級(759文字/分)認定
を受けました。
1分間に759文字というのは、平均レベルの4倍以上の速さ。
速読協会によると、「最難関レベルの学校の入試で実力を発揮できる速さ」だと認定されています。
前編「成長の跡」(10/19)で
…(以下引用)…表情がどんどん明るくなって、受け答えもハッキリしてきて、ますます自分の状態が整理される。
すると、次の自分の姿が自ずと浮かび、成長が促進され、連鎖していく。
そんな好循環を創りたい。
…
と書いていましたが、そういう想いに応えてくれるかのような結果を見ることができました。
「学び続ける好循環を創る」
という想いを大事にして10年。
これからも継続していきます。
*************
※「マイベストプロ」大阪
<コラム>教科書改訂に伴う定期テスト出題傾向の変化〜変化を知り、対策を練る〜
をアップしました。
お読みいただければ幸いです。
https://mbp-japan.com/osaka/seiran/
※インスタグラムもやっています。
****************
その時に書いた急成長を遂げているA君の期末テストの結果が判明。
中間テストに比べて80点以上アップ。
成績もさることながら
行動の「質」と「機敏さ」
は確実に上がってきています。
それを裏付けるかのように、速読講座の中で実施している「速解力検定」の結果でも急上昇。
理解力と速読力を測定し、理解を伴った読解速度で
準1級(759文字/分)認定
を受けました。
1分間に759文字というのは、平均レベルの4倍以上の速さ。
速読協会によると、「最難関レベルの学校の入試で実力を発揮できる速さ」だと認定されています。
前編「成長の跡」(10/19)で
…(以下引用)…表情がどんどん明るくなって、受け答えもハッキリしてきて、ますます自分の状態が整理される。
すると、次の自分の姿が自ずと浮かび、成長が促進され、連鎖していく。
そんな好循環を創りたい。
…
と書いていましたが、そういう想いに応えてくれるかのような結果を見ることができました。
「学び続ける好循環を創る」
という想いを大事にして10年。
これからも継続していきます。
*************
※「マイベストプロ」大阪
<コラム>教科書改訂に伴う定期テスト出題傾向の変化〜変化を知り、対策を練る〜
をアップしました。
お読みいただければ幸いです。
https://mbp-japan.com/osaka/seiran/
※インスタグラムもやっています。
****************
伸学塾晴藍
【冬期講習早期申込キャンペーン】
定員ありますので、お早目に
ご連絡下さい。
【随時入塾説明会、面談開催
しています】
※学習及び進路でお悩み等が
ございましたら、何なりと
ご相談下さい。
072-845-4570
E-mail:seiran@ivy.ocn.ne.jp
受付時間平日・土曜日
13:00〜19:00http://seiran-10sion.com/
【「マイベストプロ大阪」に登録されています!】https://mbp-japan.com/osaka/seiran/
あなたにおすすめの記事
-
ブログ勉強方法
-
ブログ勉強方法
-
ブログ講習,勉強方法