
お知らせ・ブログ
ブログ
その他
「オネエ」口調
夏休みの短縮が予想されていたので、土日にも授業を行うことに。
学習量と進度、理解深度の確保のために最近はモッパラ授業です。
ん?モッパラ授業って書くと何か変だ、「専ら授業」です(笑)
この間の日曜日に授業をやっていた時、自分が時々「オネエ」口調になることに気づき、ちょっとビックリ。
フルタイムではないのですが、懇々と?切々と?情感たっぷりに授業していると、そうなる…気がします。
届けたい、受け取って欲しいと思う強い気持ちがそうさせるのかもしれません。
「この子は粗いというか、雑というか・・・」と母。
「そもそも言葉が『いつも』足らない・・・」と妻。
そう言われ続けた自分には意外な展開だが、悪い徴候ではなさそうだ。
今までにない自分を伸ばしていこうとも思う。
ただ、最後の一線は越えないようにしないと…
「教えすぎ」「説明しすぎ」「指示しすぎ」は厳禁。
この仕事に就いてすぐに刺さった偉人の言葉
「青年は教えられるより、刺激されることを欲する」
刺激し続ける時間になるよう微力を尽くしますう!
******************
学習量と進度、理解深度の確保のために最近はモッパラ授業です。
ん?モッパラ授業って書くと何か変だ、「専ら授業」です(笑)
この間の日曜日に授業をやっていた時、自分が時々「オネエ」口調になることに気づき、ちょっとビックリ。
フルタイムではないのですが、懇々と?切々と?情感たっぷりに授業していると、そうなる…気がします。
届けたい、受け取って欲しいと思う強い気持ちがそうさせるのかもしれません。
「この子は粗いというか、雑というか・・・」と母。
「そもそも言葉が『いつも』足らない・・・」と妻。
そう言われ続けた自分には意外な展開だが、悪い徴候ではなさそうだ。
今までにない自分を伸ばしていこうとも思う。
ただ、最後の一線は越えないようにしないと…
「教えすぎ」「説明しすぎ」「指示しすぎ」は厳禁。
この仕事に就いてすぐに刺さった偉人の言葉
「青年は教えられるより、刺激されることを欲する」
刺激し続ける時間になるよう微力を尽くしますう!
******************
伸学塾晴藍
【随時説明会、面談開催しています】
※学習及び進路でお悩み等がございましたら、
何なりとご相談下さい。
072-845-4570
E-mail:seiran@ivy.ocn.ne.jp
受付時間平日・土曜日11:00〜18:00
あなたにおすすめの記事
-
ブログ高校受験,講習,勉強方法
-
ブログその他
-
ブログ講習